問題一覧に戻る
中級パイプとリダイレクト
問題50: < (入力リダイレクト) と 2> (エラー出力) - ファイル入力とエラー処理

入力リダイレクト(<)はファイルの内容をコマンドの標準入力として使用し、エラーリダイレクト(2>)は標準エラー出力を別途処理できます。これらを組み合わせることで、入出力とエラーを柔軟に制御できます。&>は標準出力とエラー出力の両方をリダイレクトします。

# ファイルから入力
wc -l data.txt

# ファイルをソート
sort names.txt

# エラーをリダイレクト
ls /nonexistent errors.log

# 出力とエラーを分離
find /etc -name "*.conf" > configs.txt errors.txt

# エラーを破棄
command_that_fails /dev/null

# すべての出力を統合
ls -la /etc /nonexistent all_output.txt 2>&1