問題一覧に戻る
中級ジェネリクス
問題28: デフォルトジェネリクス

ジェネリックにデフォルト型を設定する方法を学びます。'<'T = string'>'の形式で、型パラメータが省略された場合のデフォルト型を指定できます。使いやすいAPIを作成でき、一般的なユースケースを簡単に扱えるようになります。

// デフォルト型を持つジェネリック
interface Response {
data: T;
status: number;
}

const stringResponse: Response = {
data: "default string",
status: 200
};

// デフォルト付きジェネリック関数
function createArray(length: number, value: T): T[] {
return Array(length).fill(value);
}

const numberArray = createArray(3, 42);
const defaultArray = createArray(3, "default");