問題一覧に戻る
中級文字列操作
問題47: f-string書式指定

f-stringでは、コロン(:)の後に書式指定子を追加することで、数値の表示形式や文字列の配置を細かく制御できます。小数点以下の桁数指定、幅指定、左寄せ・右寄せ・中央寄せなどが可能です。これにより、見やすい表形式の出力や、数値の整形された表示が簡単に実現できます。

# 小数点以下2桁
pi = 3.14159
print(f"Pi: {pi:}")

# 幅10文字
name = "Python"
print(f"|{name:}|")

# 右寄せと中央寄せ
print(f"|{name:>10}|")
print(f"|{1234.56:}|")